Column 86
2021/09/13 18:00
18歳になっても月経(生理)が来ない、初経(初潮)が来ない、このような状態を「原発性無月経」といいます。一方で、それまであった月経が来なくなった状態を「続発性無月経」といいます。続発性無月経の原因は、妊娠、ストレス、ダイエット、薬の副作用などホルモンバランスが変化した時に起こりますが、ホルモンの変化が元に戻れば月経は回復します。
本邦の女性では,平均12歳で初経が始まるが,この初経が18歳になっても発来しない 場合を原発性無月経といい,その多くは子宮や卵巣に先天的な異常がある. 一方,続発性 無月経とは,これまであった月経が 3 カ月以上停止したもの(妊娠中,産褥期,閉経後な どの生理的無月経は除く)をいう
http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to63/59/9/KJ00004974361.pdf
原発性無月経の原因には、中枢(視床下部・下垂体)の障害、卵巣の障害、子宮の欠損や腟の閉鎖などがあって、染色体異常や腫瘍、発生異常、など様々な疾患が考えられます1)。院長コラムでは、ロキタンスキー症候群(コラム25)、ターナー症候群(コラム29)について紹介しました。
福岡市天神にある私のクリニックにも、「高校生になっても初経が来ない」などの理由でお母さんと一緒に遠方から思春期外来を受診される患者さんもおられます。超音波検査で子宮を診たり、ホルモン検査で視床下部・下垂体・卵巣や甲状腺の障害などを調べたりします。ホルモン値からある程度のことが分かれば、実際にホルモンテストを行って月経を起こしたりすることも出来ます。
日本人の初経年齢は平均12.2歳ですが、原発性無月経とは逆に10歳よりも早く初経が来る病態もあり、こちらは思春期早発症という診断になります2)。思春期早発症では思春期のスピードを遅らせて思春期を長くすることで将来の低身長を防いだりするホルモン療法があります。いずれにしても、15歳くらいで初経が未だ来ない場合には、思春期外来を受診されることをお勧めします。
通常の時期よりも早くに(通常2~3年以上早くに)思春期がはじまってしまう病気です。 ほとんどは、年齢が幼いにも関わらず、正常の思春期と同じ変化がおこってしまうタイプです
https://bit.ly/3lzqmcb
医療機器やホルモン検査などなかった昔の人は、女の子に初経が来ると赤飯を炊いてお祝いをしました。古来からの言い伝えで分かっていたのですね。日本では赤飯ですが、海外ではケーキを焼いたり、ドレスを着せたり、母親が娘の頬を平手打ちしたり、、、と様々な文化があるようです3)。
引用
1)https://www.jaog.or.jp/note/(2)原発性無月経の原因疾患/
2)http://jspe.umin.jp/public/sishunnki.html
3)https://theseagull.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
©️ Nozaki Women's Clinic Allrights Reserved.
Designed by HARUNO design.